




- 南方の後期倭寇を討伐した中国明代の武将・戚継光率いる「戚家軍」の「歩営哨長」(歩兵部隊偵察長)を1/6スケールでフィギュア化。穏やかな顔と叫び顔のヘッド2種が付属します。武器の「短刀」「撒菱」は金属製で、鎧の胸元を飾る円形の「護心鏡」は銅製、楯の一種の「燕尾牌」は木製と、作品にリアリティを持たせています。他に、矢筒付きの弓矢一式や戦旗も含んだ豪華なセット内容となっています。
- 予約特典として「狼筅」(ろうせん)が追加付属。枝葉がついたままの竹の先端に鋭利な槍をつけたもので、継光が対倭寇戦用に開発した長柄武器の一種として知られています。こちらも本物の質感を出すために竹製で仕上げています。ちなみに、サンプル画像では、別売りの刀盾兵フィギュアに狼筅を持たせて、継光が考案した編隊「鴛鴦陣」の「狼筅兵」として登場しています。歴史的資料としての価値も味わえるフィギュアとなっています(初回予約時のみの特典です。それ以降は含まれません)。
Kong Ling Ge/ Kongling Pavilion製 大明王朝 戚家軍 歩営哨長 南方抗倭寇 (KLG-R013)
1/6(約30cm)サイズのアクションフィギュア。
【お取り寄せ品】
*ご注文後、通常10-20日程度で入荷できる見通しです。ただし場合によっては、それ以上の日数を要することもありますのでご了承ください。
[内容]
- Calm head carve x1
- Roar head carvex1
- Body x1
- Hand shapex3 double
- Knife x1 (metal blade)
- Scabbard x1
- Swallow tail card x1 (wood)
- Caltrop x4 (metal)
- Robe x1
- Underwear x1
- Pants x1
- Boots x1 (handmade)
- Armor x
- Helmet x1
- Cloth belt x1
- Belt x1
- Bow and arrow integrated pocket x1
- Arrows x5
- Bow x1
- Package x1
- Scarf x1
- Banner x1
- Caregiver x1 (copper)
- Bracers x2
- Metal hanging buckle x2
(※上記内容がすべてです。トルソー等それ以外は付属しません。)
※試作品画像のものは実際の製品と異なる場合があります。
※輸入品の場合、パッケージに角つぶれ等ダメージがある場合がございます。